江戸川区で相続・登記のお手続きなら

ピクシス司法書士・行政書士事務所

〒134-0091 東京都江戸川区船堀1丁目4番10-201号

船堀駅から 徒歩4分
無料相談 受付中!!

お気軽にお問合せください

0120-20-7888
03-5605-3311

新型コロナウイルス関連の各種支援制度のご紹介

CLOSEの写真
落ち込んだ表情のビジネスマンの写真

 新型コロナウイルス感染症拡大の問題により、やむを得ず休業等を実施した方や、収入が減少した方などを支援する制度について、代表的な物をいくつかご紹介します。

 

<注意>最新の情報は、必ず公式サイトにてご確認下さい。

 

<当事務所で対応中の制度>

・「家賃支援給付金」(7月14日より受付開始されました)

 :お客様ご自身での申請や、お近く申請サポート会場(江戸川区では小岩西葛西エリアに設置されました。詳細はこちら)のご利用が難しい方は、当事務所で申請代理も承ります(有料)。

 ご希望のお客様は、お問合せ下さい。

 

・「持続化給付金

 :お客様ご自身での申請や、お近くの申請サポート会場江戸川区では小岩会場(5/24~)、新小岩会場(6/3~))のご利用が難しい方は、

当事務所で申請代理も承ります(有料)。

 ご希望のお客様は、お問合せ下さい。

 

 ※「家賃支援給付金」「持続化給付金」の申請代理業務は、成功報酬となります(不支給の場合には報酬を頂きません)。

 ①申請に必要な情報を当事務所にご提供頂けること、②法令に従い納税をされていることが前提となります。

 

 その他の協力金・給付金等について、当事務所では現在対応しておりませんまた、労働及び社会保険に関する法令に基づく申請書等の作成・提出は「社会保険労務士」の職域となり、法律上、当事務所では対応できませんので、ご了承下さい。

個人の方向けの制度

特別定額給付金   

公式ページ

電卓の写真

 お住まいの自治体の公式ページなどからご確認ください。​

 (江戸川区の方はこちら)

https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e039/bosaianzen/covid-19/taiou/tokubetuteigakukyuufukin.html

対象

令和2年4月27日時点で住民基本台帳に記録されている人

給付額

1人あたり10万円

受付期間

申請期間は3カ月間で、受付開始日は市区町村ごとに決める。

住居確保給付金 

公式ページ

住宅の写真

お住まいの自治体の公式ページなどからご確認ください。​

(江戸川区の方はこちら)

https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e042/kenko/fukushikaigo/sekatsuhogo/konkyu_sodan/jyukyokyufu.html

 

(厚生労働省の資料)

https://www.mhlw.go.jp/content/000626236.pdf

対象

 離職・廃業から2年以内、またはやむを得ない休業などで失業の場合と同程度に収入が減った人(フリーランスの人を含む)

給付額

 家賃相当額 原則3か月(最長9か月)

 ※居住地域の住宅扶助特別基準額が上限

受付期間

 令和2年4月20日~(上記内容に拡充)

 

子育て世帯臨時特別給付金 

公式ページ

赤ちゃんを抱く父親の写真

お住まいの自治体の公式ページなどからご確認ください。​

 (江戸川区の方はこちら)

https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e049/kosodate/kosodate/teateshien/rinzitokubetukyuuhukin.html

対象

児童手当を受給する世帯

給付額

児童1人につき1万円

受付期間

申請不要(公務員の方は必要)

個人事業主・法人の方向けの制度

東京都感染拡大防止協力金

7/17:本制度の申請受付、当事務所での「専門家事前確認」対応は終了しました。

 多くのご依頼、お問合せを頂き、誠にありがとうございました。

東京都理美容事業者の自主休業に係る給付金

6/15:本制度の申請受付、当事務所での「専門家事前確認」対応は終了しました。多くのご依頼、お問合せを頂き、誠にありがとうございました。

家賃支援給付金

 5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金が支給されます。

公式ページ

店員の女性

 https://yachin-shien.go.jp/index.html

 Web上での電子申請となります。

 ご自身で電子申請を行うことが困難な方のために、各地に「申請サポート会場」が開設されています。

対象

2019年12月31日以前から事業収入を得ており、今後も継続する意思があること

他人の土地・建物を自らの事業のために占有し、賃料の支払いを行っていること

その他、売上の減少などの要件があります。

詳細は、公式ページ「申請できる方」をご参照下さい。

https://yachin-shien.go.jp/overview/requirements/index.html 

給付額

電卓をたたく夫婦

  申請時の直近一ヶ月における支払い賃料(月額)に基づき算定した給付額(月額)の6

 【法人】

  (支払い賃料月額75万円以下)   

   支払い賃料×3分の2

 

  (支払い賃料月額75万円超)    

   50万円+支払賃料の75万円の超過分×3分の1

   (※ただし、100万円(月額)が上限)

 

 【個人事業主】

  (支払い賃料月額37.5万円以下)  

   支払い賃料×3分の2

 

  (支払い賃料月額37.5万円超) 

   25万円+支払賃料の37.5万円の超過分×3分の1

   (※ただし、50万円(月額)が上限) 

 

受付期間

  令和2年7月14日~

持続化給付金

公式ページ

https://www.jizokuka-kyufu.jp/

 

※申請は、Web上での申請「電子申請」が基本です。

 申請方法の解説動画

 https://www.jizokuka-kyufu.jp/explanation/

 

 ご自身で電子申請を行うことが困難な方のために、各地に「申請サポート会場」が開設されています。

 江戸川区では、小岩会場(5/24~)、新小岩会場(6/3~)があります。

 https://counter.jizokuka-kyufu.jp/東京都/江戸川区

 お近くの会場をご活用ください。 

※事前に来訪予約が必要)

 

 お客様ご自身での申請や、申請サポート会場のご利用が難しい方は、

当事務所で申請代理も承ります(有料)。

 ご希望のお客様は、お問合せ下さい。

 

※「持続化給付金」の申請代理業務は、成功報酬となります(不支給の場合には報酬を頂きません)。

 ①申請に必要な情報を当事務所にご提供頂けること、②法令に従い納税をされていることが前提となります。

 

対象

事業収入が前年同月比50%以上減少した事業者

(資本金10億円以上の大企業を除く)

給付額

電卓とグラフの写真

減少額の給付

 個人事業主:最大100万円

 法人:最大200万円

※昨年一年間の売上からの減少分が上限

受付期間

令和2年5月1日 ~ 令和3年1月15日

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
(労働者に休暇を取得させた事業者向け) 

公式ページ

対象

自宅で過ごす母親と子供の写真

令和2年2月27日から6月30日までの間に、

以下の(1)又は(2)の子どもの世話を行うことが必要となった労働者に対し、

労働基準法上の年次有給休暇とは別途、有給(賃金全額支給)の休暇を取得させた事業主。

 

 (1)新型コロナウイルス感染症に関する対応として、臨時休業等をした小学校等に通う子ども

(2)新型コロナウイルスに感染した子どもなど、小学校等を休むことが必要な子ども

 ※小学校、義務教育学校(小学校課程のみ)、特別支援学校(全ての部)、放課後児童クラブ、幼稚園、保育所、認定こども園等

給付額

休暇中に支払った賃金相当額(日額上限8330円)

受付期間

令和2年4月15日~9月30日

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
委託を受けて個人で仕事をする方向け)

公式ページ

要件

父親と子供の写真

令和2年2月27日から6月30日までの間に、以下の、(1)又は(2)の子どもの世話を行うことが必要となった保護者であって、一定の要件を満たす方。

 

 (1)新型コロナウイルス感染症に関する対応として、臨時休業等した小学校等(※)に通う子ども

 (2)新型コロナウイルスに感染した子どもなど、小学校等を休むことが必要な子ども

 

 【一定の要件】

 ・小学校等の臨時休業前に、一定の業務委託契約等を締結していること

・小学校等の臨時休業等の期間において、子どもの世話を行うために、業務委託契約等に基づき予定されていた日時に業務を行うことができなくなったこと

 ※小学校、義務教育学校(小学校課程のみ)、特別支援学校(高校まで)、放課後児童クラブ、幼稚園、保育所、認定こども園等

給付額

就業できなかった日について、1日あたり4100円

受付期間

令和2年3月18日 〜 9月30日

働き方改革推進支援助成金
新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース) 

 通常の「テレワークコース」と別に、新型コロナウイルス感染症対策を目的とした取組を行う事業主を支援する特例コースが設けられました。

対象

 新型コロナウイルス感染症対策としてテレワークを新規(※)で導入する中小企業事業主

※試行的に導入している事業主も対象となります

給付額

テレワークの写真

テレワーク用通信機器の導入・運用等に係る経費

(5月31日までの経費)

補助率:1/2(1企業当たりの上限額:100万円)

受付期間

 令和2年3月9日~

お問合せはこちら

問い合わせを受けている女性の写真

江戸川区の司法書士・行政書士ならピクシスへ。

0120-20-7888

03-5605-3311

お電話の受付 : 平日9時〜18時

インターネットからのお問合せはこちら

インターネットの受付: いつでも(24時間)受付

【主な取扱業務】

 ・相続相談・遺産承継(遺産整理・相続放棄・遺産分割)

 ・相続・認知症リスク対策(家族信託・遺言書作成・成年後見)

 ・不動産登記(名義変更(相続・贈与・売買)・抵当権抹消)

 ・会社登記(会社設立・役員変更・本店移転)

 地元江戸川区や都営 新宿線沿線船堀・東大島・篠崎・一之江・瑞江・本八幡・大島~)の方をはじめ、江東区・市川市・墨田区・葛飾区・浦安市の方などから広くお問合せ・ご利用いただいております。相続や登記のお悩み、ご相談は船堀駅から徒歩4分のピクシスへ。

サイドメニュー

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0120-20-7888

また、フォームによるお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

住所

〒134-0091
東京都江戸川区船堀1丁目4番10-201号

船堀駅から徒歩4分